住まいの設備の研究室、タイトル画像

最新の錠

セキュリティのトレンド    住まいの設備の研究室

 


セキュリティのトレンド



最新の錠


携帯通報


インターネット利用


動き感知カメラ


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

最新の錠  セキュリティのトレンド

セキュリティのトレンドである最新の錠は、内溝錠電気錠がポイントです。

防犯効果を高めた錠は、鍵穴が水平で、鍵の溝が内側についているタイプです。
ピッキングなど不正な解錠に対して、高い防犯効果を発揮します。

より防犯性能を重視する場合は、CP錠と呼ばれる一定の防犯基準を満たした錠を使いましょう。
鍵部分の強度を上げたり、防犯サムターン(室内側のつまみで解錠する部分)を採用することで、防犯効果をより高めているのです。

最近では防犯効果の高い電気錠も使われます。
モーターを動かすことや電磁石を利用して、施錠や解錠を行います。

鍵の種類は、住宅用としてはICカード式やリモコン式が主流ですが、指紋認識式や暗証番号式もあります。
ICカード式やリモコン式は、鍵の複製が困難なので、防犯効果が高まります。

ICカード式とリモコン式の鍵では、各々長所と短所があります。
リモコン式はスイッチの押し間違いにより、オートロックがかかるまで解錠したままとなる危険性があります。
また電池の交換も必要となりますが、鍵の保管は楽です。

ICカード式は、折り曲げたりすると機能しなくなることもあります。
持ち運ぶ際の保管に気を使うので、取り出しにくくなることもあります。
カードをかざすだけで済むので、解錠の操作自体は楽です。

電気錠は、後付するタイプは防犯性能で劣ってしまいますし、操作面でも不便さが残る可能性があります。
新築の場合は特に問題ありませんが、リフォームを行う場合は、既存の鍵を丸ごと交換するかドア自体を交換するべきでしょう。

セキュリティのトレンド  <<  最新の錠  >>  携帯通報

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2010-2016 kaNazu All Rights Reserved