住まいの設備の研究室、タイトル画像

CIS・CIGS

太陽光発電のパネルの種類    住まいの設備の研究室

 


太陽光発電のパネルの種類



HIT


CIS・CIGS


単結晶シリコン


多結晶シリコン


アモルファスシリコン


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

CIS・CIGS  太陽光発電パネル(太陽電池モジュール)の種類

CIS・CIGSと呼ばれる太陽電池を採用した太陽光発電パネル(太陽電池モジュール)は、金属の耐久性を備える点と朝夕の赤っぽい光でも発電しやすい点が特徴です。
ブラックカラーで日本の屋根に適しやすいところも、意外に大きなポイントです。

CIS・CIGSと呼ばれる太陽電池は、金属系の化合物(合金)を利用して作られます。
合金に含まれる銅(C)とインジウム(I)とセレン(S)、ガリウム(G)の頭文字を取って、CISやCIGSと呼ばれます。

CIS・CIGS発電パネル(太陽電池モジュール)は希少金属を使用していますが、非常に薄い厚みで作られるので、使用する資源は少なくなります。
生産に必要なエネルギーを回収する期間が短く、作る際の資源やエネルギーも考えるとエコロジーな発電パネルといえるのです。
パソコンや携帯電話などにも多用されるシリコンと異なり、原材料の供給に不安が少ないところも特徴でしょう。

CIS・CIGS発電パネル(太陽電池モジュール)は、一部分が日陰になっても他の部分の発電量への影響が少ないところも特徴です。
木や建物などの陰が発電パネルにかかっても発電量の低下が少なくなるので、全体での発電量をキープすることが可能です。

さらに経年劣化も少なく、長持ちするところも大きなポイントです。
同様に薄いアモルファスシリコンの発電パネルより寿命が長いので、長い目で見れば金属系発電パネルの方が有利となります。

CIS・CIGS発電パネル(太陽電池モジュール)は、設置パネルの組み合わせに自由度が高いところも大きなポイントといえるでしょう。
パネルの組み合わせを考える必要がないので、屋根の形に適した数の発電パネルを設置しやすくなります。
その分だけ効率よく、屋根の広さを使えることになるのです。

また、赤い光でも効率よく発電することが出来る点も特徴です。
朝日や夕日でも効率よく発電できるので、年間トータルの発電量で有利となります。

CIS・CIGS発電パネル(太陽電池モジュール)の弱点は、他の種類の発電パネルよりも発電効率が落ちる点です。
面積あたりの発電量が少なめなので、より広い設置面積が必要となります。
広い屋根であれば問題ないのですが、小さい屋根だと欲しい発電量が確保できないことも考えられます。


CIS・CIGS発電パネル(太陽電池モジュール)は、実際の発電量を確保しやすいところが大きな特徴です。
発電効率の面で見ると他の種類の発電パネルに及びませんが、高温や日陰に強く、朝夕の光でもしっかり発電してくれるので、1年間の発電量全体で見れば有利となります。

作る際のエコロジーの面でも、生産エネルギーが少ない上に寿命が長いので有利です。
CIS・CIGS発電パネル(太陽電池モジュール)は、広い屋根に設置する太陽光発電システムとしてお勧めです。
他の種類と同じ発電容量を持つ発電パネルが設置できれば、1年間に得られる発電量が増える可能性が高いので、効果的な太陽光発電システムとなるのです。

                                             2012年2月作成

HIT  <<  CIS・CIGS  >>  単結晶シリコン

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2012-2016 kaNazu All Rights Reserved