住まいの設備の研究室、タイトル画像

温水洗浄便座(ウォシュレット)

トイレの設備    住まいの設備の研究室

 


トイレの設備機器いろいろ



便器(大便器)


小便器


温水洗浄便座


トイレの手洗い


ペーパーホルダータオル掛


手摺いろいろ


トイレの収納


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

温水洗浄便座(ウォシュレット)  トイレの設備

トイレには、温水洗浄便座(ウォシュレット)を取り付けることも多くなりました。
どんどん進化している部分なので、温水洗浄便座を選ぶときは、最新情報をチェックすることが大切です。

一番大切な洗う機能でも、最新の温水洗浄便座は進化しています。
水流を強弱コントロールするなどして、洗う能力を高めているのです。
さらに節水の効果がある製品もあります。

温水洗浄便座には、お尻を洗うだけでなく、他にもいろいろな機能が付いた製品があります。
臭いを抑える脱臭機能は、他の人がトイレを済ませた直後でも臭いが気にならない点がポイントです。
家族が快適なだけでなく、来客の際にも効果的でしょう。

自動でフタが開いたり、トイレの後に自動で水を流す温水洗浄便座もあります。
掃除する際に入っても開いたり、用を足す途中で腰を浮かせたら流れてしまったりということもありますが、普通に使用する分には便利といえます。

お湯の作り方にも工夫があります。
洗う際には温水が必要ですが、通常の温水洗浄便座は水を電気で温めて、タンクで保温します。
しかし常に保温していると電気代を無駄にしてしまうので、使う瞬間に温める温水洗浄便座もあります。
一時的に使用する電気は大きくなりますが、無駄に電気を使用しないので、電気代を節約できるのです。


温水洗浄便座には、お尻を洗う機能だけでなく、いろいろな機能が付加されています。
高機能の製品は高額になるので、あなたに必要な機能を見極めることがポイントとなります。

また選ぶ便器によっては、取り付けられる温水洗浄便座が制限されることもあります。
便器と温水洗浄便座を平行して検討し、選ぶことも大切なのです。

                                             2010年3月作成

小便器  <<  温水洗浄便座  >>  トイレの手洗い

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2010-2016 kaNazu All Rights Reserved