住まいの設備の研究室、タイトル画像

洗濯機

洗面廻りの家電製品    住まいの設備の研究室

 


洗面廻りの家電製品



ドライヤー


洗濯機


電動歯ブラシ


体重計


シェーバー


フェイスケア


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

洗濯機  洗面廻りの家電製品

洗面所で使用する家電製品である洗濯機の特徴を紹介します。

洗濯機には様々な種類があります。
昔ながらの2層式洗濯機から全自動洗濯機、簡易乾燥機能付洗濯機や洗濯乾燥機があります。
さらに形としては見慣れた縦型とドラム式にも分けられます。

最近の洗濯機は、簡易乾燥機能付洗濯機や洗濯乾燥機が主流です。

簡易乾燥機能は、脱水した後の衣類に風を送ることで乾燥しやすくする機能です。
衣類乾燥としては殺菌などの機能はないのですが、電気代は安く済みます。

洗濯乾燥機の乾燥は、乾燥が早く終わったり、除菌をしてくれたりという特徴があります。
しかしエアコン並みの電気代がかかる上に室内の温度を下げてしまいます。
特に乾燥機能が必要な冬には、室内を寒くしてしまうという大きな弱点もあるのです。


洗濯機の縦型とドラム式では、洗う性能や使う水の量などに差が出ます。

縦型は洗う能力は高く、洗濯にかかる時間は短めですが、水を多く使います。
また洗濯の際に衣類が若干傷みやすく、乾燥まで行うとしわが多くなるという弱点もあります。

ドラム式は少ない水で洗えますが、洗う能力では縦型に劣り、洗濯にかかる時間も長めです。
衣類を叩いて洗う感じなので衣類に優しく、乾燥した際にもしわが少ないという長所があります。
洗濯物を取り出しやすいという特徴もありますが、広めの設置場所が必要です。

全体的にはドラム式の洗濯機が優秀なのですが、価格が高めという弱点もあります。
また汚れが多い仕事をしていたり、服を汚しやすい子供がいる場合には縦型の洗濯機が有利といえるでしょう。


最近の洗濯機選びは、乾燥機能とドラム式がポイントです。
乾燥機能については、物干場の有無や好みが選ぶ際のポイントとなります。
外で干すことが大切なら、乾燥機能にこだわる必要はありません。

乾燥機能を重視する場合、乾燥機能の容量で洗濯機を選ぶことも大切です。
洗濯時より乾燥時のほうが一度に行える衣類の量が少ないので、洗った全ての衣類の乾燥を行う場合には、乾燥する衣類の量で洗える衣類の量が決まってしまうのです。

ドラム式は全体的には優秀ですが、洗う能力で劣るところが考えところです。
普通の汚れならドラム式で十分ですが、家族が服を汚す場合は縦型が有利になるケースも十分あるのです。
そして縦型は、比較的安価に購入できるという点もポイントとなりそうです。

住まいの洗濯スペースとしては、ドラム式の大きさを基本に、洗濯機上部の空間を確保すれば縦型でも使えます。
洗濯機より狭い場所には設置することが出来ないので、大きめのサイズとなるドラム式にあわせた方が、将来の変更にも対応できるのです。

                                             2010年2月作成

ドライヤー  <<  洗濯機  >>  電動歯ブラシ

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2010-2016 kaNazu All Rights Reserved