住まいの設備の研究室、タイトル画像

除湿機

手軽な冷暖房家電機器    住まいの設備の研究室

 


手軽な冷暖房家電機器



エアコン


オイルヒーター


電気ファン セラミックヒーター


パネルヒーター


石油ファンヒーター


カーボン ハロゲンヒーター


コタツ


ホットカーペット


加湿器


扇風機


除湿機


冷風扇


空気清浄機


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

除湿機  手軽な冷暖房家電機器

手軽な冷暖房家電機器の中でも、除湿機の特徴を紹介しましょう。

除湿機には、コンプレッサーを利用するコンプレッサー方式と熱交換素子を使うデシカント方式があります。
コンプレッサー方式は、空気の温度を下げつつ湿気も取ってくれるので、夏に効果の高い除湿となります。
デシカント方式夏でも冬でも効果がありますが、夏には部屋の温度を上げてしまいます。

除湿機は、溜まった水を捨てる必要があります。
湿度が高い時期は水が早くたまるので、意外に手間がかかります。

除湿機は冷暖房機器というよりは、梅雨の湿気を軽減する目的での使用が主になります。
コンプレッサー方式は軽い冷房効果もあるので、エアコンの除湿機能と同じ動作となります。
しかし温度が低めな時期には、寒さを感じてしまうこともあります。

冬の時期に除湿機が必要になるほど湿度が高くなることは稀です。
そこで、洗面所などで洗濯物を乾かす際に活用することになりそうです。
そんな場合は、部屋を温める効果があるデシカント方式の除湿機が有利です。

除湿機は、コンプレッサー方式とデシカント方式では大きく機能が異なります。
夏の湿気対策にはコンプレッサー方式が有利ですが、冬に使う場合はデシカント方式が有利です。
そこで、特徴を踏まえた製品選びが欠かせない家電製品なのです。
コンプレッサー式の除湿機と扇風機を組み合わせれば、かなり暑い日でも対応できるかもしれません。

                                             2010年1月作成

扇風機  <<  除湿機  >>  冷風扇

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2010-2016 kaNazu All Rights Reserved