住まいの設備の研究室、タイトル画像

浴室の照明

浴室の設備    住まいの設備の研究室

 


浴室に必要な設備機器



浴槽


バス水栓とシャワー水栓


カガミ


浴室の照明


棚や収納


換気扇・浴室暖房


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

浴室の照明  浴室の設備

浴室に使用する照明機器は、湿気に強いことが必要です。
外部に使う照明より厳しい条件とも言えるので、浴室専用の照明機器を選ぶ必要があります。

浴室の照明は、明るさと色合いの両方を考える必要があります。
しっかり体や髪を洗うためには、ある程度明るい照明が必要です。

特に洗う時にいる場所を中心に明るくすることが大切です。
浴槽に入ってしまうと、さほど明るさは必要ないのです。
明るすぎると湯舟でリラックスしにくくなることもあるので、適度な明るさに抑えることもポイントです。

照明の色合いは、浴室でリラックスする際には大きなポイントとなります。
昼間のような色の照明は、体の活動が活発になるので、リラックスな明かりとはなりません。
夕日のような温かみを感じさせる照明の方が、浴室でより リラックスできます。
浴室で過ごす時間が短い場合は、昼間の色の照明を使って、手早く入浴を済ますのも有りでしょう。

浴室の照明では、蛍光灯・白熱電球・LED照明の使用が考えられます。
温かみを感じる照明としては白熱電灯が一番に思いつきますが、蛍光灯やLED照明にも電球色の製品があります。

消費電力や電球の寿命を考えると、蛍光灯かLED照明の利用がお勧めです。
浴室全体を明るくしたい場合は、蛍光灯が有利となります。
洗い場を中心に明るくしたい場合は、照明の設置場所を考慮したうえで、LED照明の利用がベターでしょう。

浴室の照明選びは、浴室の使い方と大きな関係があります。
リラックスを優先するか、手早くしっかり洗うことを優先するかで、必要な照明が変わってきます。
より快適な浴室とするためには、照明機器選びは大切なのです。

カガミ  <<  浴室の照明  >>  棚や収納

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2010-2016 kaNazu All Rights Reserved