住まいの設備の研究室、タイトル画像

ペンダントライト

照明設備    住まいの設備の研究室

 


照明機器の種類いろいろ



シーリングライト


ペンダントライト


シャンデリア


ダウンライト


スポットライト


ブラケット


フットライト


スタンドライト


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

ペンダントライト  照明機器の種類いろいろ

照明機器の中でも、ペンダントライトは食卓テーブルの上部などに用いられる照明です。
天井から吊り下げて使用する照明機器で、1灯で明るさを確保する形となります。
同じ吊り下げタイプの照明でも、複数の光源に分かれるとシャンデリアとなります。

ペンダントライトは、実は最も馴染みのある照明機器ともいえます。
ちょっと昔の和室についている吊り下げ式の蛍光灯もペンダントライトですし、もっと古い吊り下げ式の電球もペンダントライトの一種です。

ペンダントライトは、天井から釣り下がってくるので邪魔になりやすく、部屋の主照明として使われることは少なくなりました。
そこで最近では、食卓テーブルを照らす補助照明としての使用が主になっています。

ペンダントライトは吊り下げタイプなので、かなり目立つ照明です。
デザインや素材にこだわった製品も多く、多様なデザインから選べます。
その為に、ちょっと高価な照明も多くなります。

食卓に使う照明としては、食事の色を鮮やかに見せることが一番のポイントです。
理想としては、電球を使用する照明となるでしょう。
電球型蛍光灯もあるので、白熱電球がなくなっても使えます。

蛍光灯やLEDランプを使用する場合、演色性が高いランプを選ぶことがポイントです。
電球には及ばないのですが、より演色性が高いランプの方が、食事を色鮮やかに見ることが出来ます。


ペンダントライトは、現在の住まいでは食卓テーブルの明かりとしての使用が主となります。
また個性的なインテリアとして、デザインに優れたペンダントライトを活用する方法もあります。
現代のシンプルデザインの住まいでは、シャンデリアよりペンダントライトの方が魅せる照明としては使いやすいのです。

食卓で使用する場合は、デザインと共に色鮮やかに見せるランプを使用することが大切です。
照明のデザインが良くても、食事が地味に見えてしまったら食欲が下がってしまうかもしれません。
ペンダントライトを最大限活用するには、光源を選ぶことが特に大切なのです。

シーリングライト  <<  ペンダントライト  >>  シャンデリア

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2010-2016 kaNazu All Rights Reserved