住まいの設備の研究室、タイトル画像

玄関

部屋別照明計画のポイント    住まいの設備の研究室

 


部屋別照明計画のポイント



玄関


廊下


リビング


キッチン


ダイニング


寝室


子供部屋


洗面所


浴室


トイレ


クローゼット・納戸


階段


屋外


 

「住まいの設備の研究室」では
キッチンから洗面所や浴室やトイレの設備の紹介から、
プランや機器選びから使いこなしのポイントまで紹介。

さらに節約のポイントや
上手な家電製品選びまで、
住まいの設備の情報が満載です。

 

玄関  部屋別照明計画のポイント

玄関の照明選びのポイントは、来客したお客さんの顔をきちんと見れることです。

照明の位置によっては影になって、顔や表情がわかりにくいこともあります。
それを防ぐような照明の配置が欠かせないのです。

玄関で話す場合は、上り框(段差部分)をはさんで向かい合う場合がほとんどです。
そこで照明を上り框の真上に配置すれば、明かりがお互いの顔を照らす形になるので、顔や表情を確認しやすくなります。

玄関の照明は、使用する時間によっても選び方が変わります。
来客や外出などの時だけ点灯させる場合は、点灯が早い照明が便利です。
防犯などを考えて常に点灯させておく場合は、LEDや蛍光灯のように使う電気が少ない照明を選びましょう。

玄関が広めな場合、LED照明だと壁や下駄箱廻りが暗くなる場合もあります。
そこで蛍光灯や広い範囲を照らすLED照明がお勧めなのです。

また色を鮮やかに見せる演色性も、結構重要な場所です。
玄関で顔を見たときに演色性が悪い照明で照らされると、健康でも顔色が悪く見えて心配になる場合もあります。
それを防ぐためには、顔色を鮮やかに見せる照明ランプであることも大切なのです。


玄関では、お客さんの表情が見やすい照明であることが基本となります。
そのためには、照明機器の設置場所や演色性など、いくつかの点で気を配る必要があるのです。

部屋別照明計画のポイント  <<  玄関  >>  廊下

ページトップへ

住まいの設備の研究室 アイコン
「住まいの設備の研究室」へのリンクは自由で、連絡も必要ありません。友人知人にも、ご紹介ください。

住まいの設備の研究室    copyright 2010-2016 kaNazu All Rights Reserved